慈恩寺に行ってみた!(寒河江市)

やまがた

慈恩寺本堂

山門を通って階段を上ると茅葺の本堂がありますが、現在は工事中のようでした。参拝はできるので、ご祈願してきました!

住所:山形県寒河江市大字慈恩寺地籍31番地                             電話:0237-87-3993

三重の塔

本堂から下っていくと厳かな三重塔が現れます。                        初代三重塔は、慶長13年(1608)に、山形城主最上義光(もがみよしあき)の寄進により建立されましたが、文政2年(1823)に隣家の火災により類焼し、同13年(1830)に地元の大工棟梁布川文五郎(ぬのかわぶんごろう)によって再建されたようです。

アクセス

287号線沿いを大江町から寒河江市に向かうと左手に慈恩寺テラスが見えます。そこから案内に沿って細い道を登っていくと右手に駐車場が見えます。トイレも完備しているので安心です!

タイトルとURLをコピーしました