やまがた

やまがた

慈恩寺に行ってみた!(寒河江市)

慈恩寺本堂 山門を通って階段を上ると茅葺の本堂がありますが、現在は工事中のようでした。参拝はできるので、ご祈願してきました! 住所:山形県寒河江市大字慈恩寺地籍31番地                             電話:0237...
やまがた

道の駅寒河江に行ってみた!(寒河江市)

施設紹介 チェリーランドさがえ  リニューアルオープンした道の駅寒河江に行ってきました!店内にはさくらんぼを中心とした生鮮品やお土産が充実していて、地元のフルーツを使ったスイーツを楽しめるカフェも併設されていました。多くの人で賑わっていまし...
やまがた

道の駅あさひまちに行ってみた!(朝日町)

施設紹介 りんごの森 りんごをイメージした駅舎では、特産のリンゴジュースやアップルパイのほか弁当、加工品が並びます。軽食コーナーではそこでしか食べれないオリジナルメニューが豊富です! 所在地:山形県西村山郡朝日町大字和合字北又2724電話:...
やまがた

岳谷(たけや)釣堀り行ってみた!

岳谷釣堀り 知る人ぞ知る秘境の釣り堀りに行ってみました!                     管理人さんはお一人で午後から2時間2,000円でした。初心者で初めての利用だったからか、貸し竿と餌は300円で(サービスしてもらったかも?)釣...
やまがた

道の駅天童温泉に行ってみた!(天童市)

施設紹介 もりーな天童 駅舎では、日本一の生産量を誇る将棋駒とラ・フランスを満喫することができ、森林の情報発信と観光振興の拠点となっています。焼きたてパンや果物ジェラードを販売しています。 駅舎南側に源泉かけ流しの足湯「駒の湯」もあるので、...
やまがた

蔵王に行ってみた!(山形市)

蔵王温泉 道の途中にある大きな鳥居をくぐって登っていくと蔵王温泉街に着きます。温泉施設やお土産屋が立ち並んでいます。食事はご当地のジンギスカンが有名で、おいしいのでおススメです! 御釜 度重なる噴火によりできた湖です。エメラルドグリーンの湖...
やまがた

山寺に行ってみた!(山形市)

立石寺 まずは近くの駐車場(300~500円)に駐車し、階段を上って立石寺本堂にて参拝。松尾芭蕉さんをパシャリ📷。左側に進むと登山入口に進めます。 入場料300円を払い、登山出発!所要時間は片道30分程度です。 途中の風景。自然と岩が融合し...
やまがた

道の駅いいで行ってみた! (飯豊町)

めざみの里観光物産館 県内のお土産・加工品が取り揃えられ、レストランも併設しています。200台分の駐車場やコンビニがあり、新潟へ向かう玄関口の施設になります。 電話:0238-86-3939                         ...
やまがた

水没林に行ってみた!(飯豊町)

白川ダム 昭和56年に完成したダムです。展示室ではダムの仕組みやその大きさなどを見学することができます。 営業時間9:00~17:00            料金見学無料                駐車場50台 白川ダム湖岸公園 水没林...
やまがた

白い森おぐにに行ってみた!(小国町)

道の駅 白い森おぐに ぶな茶屋 ぶな茶屋は山菜そば等の軽食を提供しており、広い休憩飲食スペースがあるのでゆっくりできます。営業時間: 9:00-18:00 白い森のくまさん(直売所) 地元の物産品・加工品を数多く取り揃えています。 電話: ...