白鷹山に登ってみた!(山辺町・白鷹町)

やまがた百名山で山辺町南部に位置する標高994mの所要時間60分の山です。山形市、上山市、南陽市、白鷹町、山辺町に跨る白鷹丘陵の最高峰である白鷹山は、山頂に日本五大虚空蔵のひとつ福満大虚空蔵尊が祀られており、郷土を代表する信仰の山です。 登...

東黒森山に登ってみた!(山辺町)

やまがた百名山で山辺町南部に位置する標高766mの所要時間30分の山です。県民の森が近くにあり、気軽にハイキングやピクニックを楽しめます。 登山記録 経路 今回は東廻りルートです。まずは県民の森家族広場の看板付近にある登山口からスタートしま...

富神山に登ってみた!(山形市)

やまがた百名山で山形市の南西に位置する標高402mの三角形の山です。山頂から蔵王連峰と山形市の市街地が一望でき、多くの方に親しまれています。 登山記録 経路 まずは看板の右側にある山道からスタートし、ゆるやかな山道を登っていきます。 途中で...

高戸屋山に登ってみた!(川西町)

やまがた百名山で町民に親しまれる標高368mの山です。標高差が少なくトレッキングに最適な全長6㎞、片道1時間30分で登れる日常の山です。 登山記録 経路 スタート地点には看板が設置してあり、そこが入口になります。今回は東西廻りのうち、東回り...

千歳山に登ってみた!(山形市)

やまがた百名山で市民に親しまれる標高471mの山です。地元の方が毎日上っていて片道約50分で登れる日常の山です。 登山記録 経路 まずは、スタート地点の鳥居を出発し、神社まで階段を上ります。 神社を右側に進み、ジグザグの道を登っていきます。...